基本改造その3

2011/08/01 9:11:29



基本改造3弾は機能編にまいりました。
さて、この写真で紹介するのは機能とは全く関係の無い物ですが雰囲気がガラリ
と変わりお勧め物です。さて、何でしょう。
そして、前回紹介したアクセルレスポンス向上ブースターの効能が燃費にも貢献
した報告も併せてします。  



間違い探し。さて、・・・・。
ボディ同色に塗られたルームミラーカバーです。
如何です雰囲気が変わるのですが残念ながら外からしか見えないので、自己満足
商品とでも言いましょうか、しかし外からは見ればカッコイイ・・・。
これフェラーリF50を真似して作られた商品でした。クルマ好きオヤジのご愛嬌です。
でも、雰囲気出てると思いませんか。

それでは基本改造3弾機能編です。
これが無くては何処にも行けないNAVIです。スマートにはNAVがI純正装着されていない
為、オプションもしくは社外品を装着しなければならない。
NAVI機能だけであれば安価なポータブルNAVIで充分と思われたが、考えた結果
パナソニック製「ストラーダ」を選んだ。

選択理由としては
1.見栄え、特にBRABUS車はダッシュボードにかにの目の様な計器が出ていて
  視界が遮られる為、装着場所が見当たらない。
2.毎日乗るクルマなのでお金に制約された選択はしたくない。
3.車内での携帯電話使用も必要。(ハンズフリー機能)
4.外部音楽ソースの再生。(直接接続、Bluetooth)、 その他。



スマート専用枠で装着された「ストラーダ」2DIN NAVI。
下に見えるのは、シガレットコンセントに差し込まれた社外
LEDランプ。スマートには足元灯が無い為これ便利です。

一時期比べHDD NAVIも安くなった。これだけの機能が
付いて20万円を切る価格は有りがたいけど。
不満もあります。安くする為に色々な機能が端折られて
いるようです。
まず、ラジオ受信が安定しないというか入らない、明らかに
純正ラジオとの差がある。
ショートアンテナの性かと純正アンテナに変えて見るも結果
は同様だった。

その他、検索機能においても上級機種との能力差は歴然
例えば目的地ピンポイント検索可能件数の差など、検索中
え、、ここも出ないの?何んて結構あります。

NAVI選びの考え方として言えることは、何事も正確性を重視
する(性格だと思いますが)方は迷わず最上級機種を選ぶ
べきと思います。考えて見てください機能は価格に反映します
のでポイントとしては割り切る事でしょうか。



次に暑さ対策を実施しました。
全長3メートルにも満たないクルマのキャビンも同様に絶対スペースは狭い。
(後部座席が無い分)、イコールガラス4面プラスガラスルーフから燦燦と入る光と熱は
狭いキャビンを反映して直ぐに温まりますと言うか天気のいい日は熱いのです。

今年の夏は暑いと予想して、メルセデス・ベンツにE320CDIに貼った3Mの透明
フィルムを4面に貼った。(ルーフは素材がガラスでない為貼れない)
効果としてはCDIに比べ明らかな違いうを実感は出来ないのですが、エアコン温度
23度、風量一番弱い1で大丈夫。
考えるにCDIと違い人とガラス面が近い為、直接光を受ける為体感温度の違いが
有るのかも知れない。

エアコン温度23度、風量弱は効いていると判断していいのかも。

 最後にアクセルブースターについて、まるで別のクルマに成ってしまったとの表現が正しと思える。
本人はそう思って喜んでいたのですが、先週初めて奥さん運転で助手席に乗ったのですが、
助手席で違った体感を経験した。
正直、運転席で体感するレスポンスは歓迎するが、助手席ではご遠慮したい気になった。

アクセルの反応が早いため、従来の様にアクセルを踏む感覚で運転されると正直怖い。
踏むのではなく押す様にが基本なので充分熟知している方専用車向きかも知れません。

一方、押す程度で済むアクセル。考えて見ても燃費に影響するだろうと思ったが案の定正解だった。
結果から申しますと、都内、市街地、通常使用で16キロ台。
ヒドイ渋滞に巻き込まれて13キロ台です。

昨年の導入依頼1万4キロほど使用して平均11キロ台、高速で15キロ台だった事を考えれば
凄い結果と思う。

 次回はオヤジのおもちゃになっている450限定車、エディションレッドのイジクリマクリを
ご紹介します。